NHK・連続テレビ小説「エール」で志村けんさん演じる作曲家の小山田耕三が登場し話題になっていますね!
ここでは、朝ドラ【エール】小山田耕三先生の役柄や、実在するモデルについてお伝えしています。
スポンサーリンク
朝ドラ【エール】作曲家・小山田耕三先生役は志村けん
出典元:「エール」公式サイト
朝ドラ【エール】で主人公の古山裕一(窪田正孝)が尊敬している偉大な作曲家・小山田耕三先生を演じているのは志村けんさんです。
上の画像からもわかりますが、偉大な作曲家である小山田耕三というオーラというか威厳みたいなものが感じます。
志村けんさんが園長を務める日テレ系の「天才!志村動物園」とは全くの別人のようで、もしかすると志村けんさんだと気付かない方がいるかもしれません。
また、ヒゲがあるので普段の志村けんさんとは違い、シブい年配の役者さんのようにも見えます。
作曲家・小山田耕三先生の実在モデルは誰?
出典元:「エール」公式サイト
志村けんさんが演じている作曲家・小山田耕三先生の実在モデルは存在するのか?
存在するとしたらそれは誰なのか?気になるところですよね。
古山祐一(窪田正孝)のモデルは作曲家の古関裕而(古関勇治)ですが、古山裕一が尊敬している小山田耕三のモデルは実在します。
作曲家・小山田耕三先生の実在モデルは、山田耕筰氏という方で、【エール】の物語同様に作曲家であり、指揮者であったといいます。
また、西洋音楽を日本に広めたところも小山田耕三先生と同じですし、ほぼ同一人物といえます。
山田耕筰氏プロフィール
山田耕筰(やまだ こうさく)
生年月日:1886年6月9日
:1965年12月29日永眠(79歳)
出身地:東京都
学歴:東京音楽学校
:ベルリン音楽学校
職業:作曲家、指揮者
山田耕筰氏の代表曲はたくさんありますが、誰もが知っている童謡には「赤とんぼ」があります。
作曲家・小山田耕三を演じる志村けんさんの出演放送分はこちら!
-
エール(NHK朝ドラ)志村けん出演見逃し動画の視聴方法と再放送はコチラ|5月1日
2020年5月1日放送のNHK朝ドラ【エール】に作曲家・小山田耕三役で登場した志村けんが話題になっていますね! ここでは、志村けんさんが出演した朝ドラ【エール】25話の見逃し動画配信を0円で観る方法や ...
続きを見る
スポンサーリンク
作曲家・小山田耕三先生とは?
志村けんさん演じる作曲家・小山田耕三先生は、物語の主人公・古山祐一が大尊敬している偉大な作曲家・指揮者です。
「作曲家・小山田耕三先生と祐一の関係」
・裕一が大尊敬している偉大な作曲家
・日本に西洋音楽を広めた作曲家
小山田耕三先生なくしては、祐一が音楽に目覚めることは無かったかも知れません。
裕一に作曲を勧めた藤堂清春先生同様に、裕一にとって貴重な存在だといえますね。
恩師・藤堂清春先生の詳細はこちら⇓
-
朝ドラ【エール】祐一の担任・藤堂先生(森山直太朗)実在モデルは誰?
NHK朝ドラ(連続テレビ小説)”エール”で祐一の良き理解者である担任の藤堂清晴先生(森山直太朗)が注目を集めていますね! ここでは、朝ドラ【エール】古山祐一の担任・藤堂清晴先生役の森山直太朗さんと、実 ...
続きを見る
志村けんさんプロフィール
志村けんさんの簡単なプロフィールをまとめてみました。
志村けん(しむら けん)
本名:志村 康徳(しむら やすのり)
生年月日:1950年2月20日
:2020年3月29日永眠(70歳)
出身地:東京都東村山市
身長:166cm
血液型:A型
最終学歴:東京都立久留米高等学校
職業:お笑いタレント、コメディアン
所属事務所:イザワオフィス
言わずと知れたザ・ドリフターズのメンバー。
|
小山田耕三(志村けん)実在モデルまとめ
NHK朝ドラ【エール】で主人公・古山裕一が尊敬している作曲家・小山田耕三(志村けん)の詳細や。実在モデルについてお伝えしました。
☆作曲家・小山田耕三先生役は志村けんさん。
☆小山田耕三先生の実在モデルは、山田耕筰さん。
志村けんさんが演じる作曲家・小山田耕三先生は出演時間が少なくても、その存在感はさすがだったと思います。
それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【エール】のオープニングロケ地情報はこちら↓
-
エール(NHK朝ドラ)オープニングロケ地はどこ?海岸や森・教会についても
NHK連続テレビ小説”朝ドラ”【エール】が2020年3月30日(月)からスタートしましたが、オープニングの主題歌時に流れるロケ地や、ドラマ撮影場所はどこなのか?と気になる声が多いです。 ここでは、朝ド ...
続きを見る
スポンサーリンク