NHK連続テレビ小説(朝ドラ)エールで裕一が作曲した高梨一太郎作詞の「船頭可愛いや」を歌う、芸者歌手の藤丸が話題になっていますね!
ここでは、朝ドラ「エール」藤丸(井上希美)の役柄や、実在するモデルについて解説しています。
スポンサーリンク
朝ドラ【エール】芸者&歌手・藤丸役は”井上希美”
木枯正人作曲の「酒は涙か溜息か」を作詞した高梨一太郎に見込まれて古山裕一が作曲した「船頭可愛いや」を歌っているのは、芸者歌手の藤丸です。
藤丸役を演じているのは、女優の井上希美さんです。
井上希美さんは、倉本聰さん脚本のテレビ朝日系ドラマ「やすらぎの刻~道」に根来家の長女・根来信子役で出演していました。
藤丸の実在モデルは誰?
井上希美さん演じる芸者歌手・藤丸の実在モデルは存在するのか?
存在するとしたらそれは誰なのか?気になるところですよね。
藤丸(井上希美)のモデルは、歌手の”音丸”さんです。
「藤丸=音丸」名前も1字違いなので、明らかに意識して付けた役名だといえますね。
エールの登場人物は、「古山裕一=古関裕而」や「高梨一太郎=高橋掬太郎」というように実在モデルの名前に似せているケースがほとんどです。
裕一の妻・音に限っては、実在モデルは金子さんなのに「音」という名前です。
まあ、これ以上触れないようにします。。。
音丸さんは、「船頭可愛や」、「下田夜曲」、「博多夜船」などが大ヒットし、他の芸者歌手にその人気を寄せ付けないほどの歌手だったといいます。
美空ひばりさんが、音丸さんの前座を務めていたことがあるというエピソードも。
音丸さんプロフィール
音丸(おとまる)
本名:永井満津子
生年月日:1906年12月8日
:1976年1月18日死去(享年69)
出身地:東京市麻布箪笥町(現・港区)
東京都品川区にある音丸さんのお墓横には「船頭可愛や」の1番の歌詞が音丸さん直筆で彫られている。
スポンサーリンク
芸者歌手・藤丸とは?
井上希美さん演じる芸者歌手・藤丸は、高梨一太郎作詞、古山裕一作曲の「船頭可愛いや」を歌う歌手です。
物語では、下駄屋の娘という設定ですが、これは実在モデルの音丸さんと同じです。
また、裕一の幼なじみであり、音楽学校のプリンス・佐藤久志に好意を持っているという。
関連
御手洗清太郎役・古川雄大さんの詳細はこちら。
高梨一太郎役・ノゾエ征爾さんの詳細はこちら。
木枯正人役・野田洋次郎さんの詳細はこちら。
佐藤久志役・山崎育三郎さんについて解説しています。
井上希美さんプロフィール
井上希美さんの簡単なプロフィールをまとめてみました。
井上希美(いのうえ のぞみ)
生年月日:1992年5月8日
年齢:28歳(2020年6月時点)
出身地:兵庫県神戸市
学歴:東京放送芸術&映画・俳優専門学校
職業:女優
所属事務所:CAMINO REAL
井上希美さんは、2014年に劇団四季研究所へ入所していますが、語学習得を目指すということから劇団四季を退団しています。
|
【エール】のオープニングロケ地情報はこちら↓
-
エール(NHK朝ドラ)オープニングロケ地はどこ?海岸や森・教会についても
NHK連続テレビ小説”朝ドラ”【エール】が2020年3月30日(月)からスタートしましたが、オープニングの主題歌時に流れるロケ地や、ドラマ撮影場所はどこなのか?と気になる声が多いです。 ここでは、朝ド ...
続きを見る
藤丸(井上希美)実在モデルまとめ
NHK連続テレビ小説【エール】で高梨一太郎作詞、古山裕一作曲の「船頭可愛いや」を歌う藤丸(井上希美)の実在モデルについてお伝えさせていただきました。
☆芸者歌手・藤丸役は井上希美さん。
☆藤丸の実在モデルは、歌手・音丸さん。
それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク